1 事故発生

50代後半の女性が、歩行中に自転車に衝突されて転倒し、腰椎圧迫骨折の傷害を負いました。

2 相談・依頼のきっかけ

脊柱の変形で11級7号の後遺障害が残り、「保険会社から示談金788万円の提示があったが、妥当な金額かどうか知りたい」とのことで、相談いただきました。
裁判基準の金額よりも低いことを説明すると、適正な金額による補償を受けたいとのことで、ご依頼となりました。

3 当事務所の活動

当事務所は、適正な金額での賠償を受けるためには、裁判によるほかないと判断し、すぐに損害賠償請求の裁判を提起しました。

4 当事務所が関与した結果

裁判では、損害額のほか、過失相殺や、骨粗しょう症による素因減額が争点となりました。
これらの争点について、当事務所の弁護士がしっかりと戦っていった結果、次のとおり、裁判基準への増額に成功しました。
また、保険会社は、3割の過失相殺を主張するなどしてきましたが、過失相殺を考慮した減額を1割にとどめ、かつ、139万円の調整額(弁護士費用・遅延損害金を考慮した上乗せ額)を加え、合計で1340万円の獲得、552万円の増額による和解を勝ち取りました。

項目 保険会社の提示 当事務所介入後の結果
休業損害 51万円 104万円
傷害慰謝料 31万円 106万円
逸失利益 510万円 702万円
後遺障害慰謝料 190万円 420万円

【獲得額に関するご注意】
解決事例のご紹介においては、獲得額(獲得合計額)を記載させていただいておりますが、保険会社から医療機関に対して直接支払われる治療費等を含めない金額となっております。
他の事務所のサイトでは、こうした治療費等についても獲得額に含めて、金額を大きく見せている例が散見されます。
しかし、こうした治療費等はお客様の手元に残るものではなく、サイトを閲覧する方に誤解を与えかねないという点で、不適切な表記であると考えております。
そこで、当事務所では、お客様の手元に支払われる金額を獲得額として記載させていただいております。

5 解決のポイント(雑感)

本件は、自転車にひかれる交通事故でしたが、加害者が加入していた傷害保険で賠償を受けられたことが、不幸中の幸いでした。
自転車にひかれる交通事故でも、今回のような重傷事案となることがあり得るのです。

6 お客様の声

余計なことを言って、ご迷惑をお掛けしましたが、満足のいく結果を得られました。


※クリックすると拡大されます。